おススメの一杯

【輝道家直系 皇綱家(きづなや)】 ラーメン(並)& 半熟卵で(850円)。池袋西口【初訪問】

 

池袋西口 池袋西口 『皇綱家』(路地)

 

食べた日時:2021/05/24/PM14:17

『皇綱家』(きづなや)へ初訪問!。

 

今回は、池袋西口にある家系ラーメン「皇綱家(きづなや)」へ行ってきました!。

皇綱家(きづなや)

 

このお店は、野方の人気店「輝道家」の直系で、最近YouTubeで話題の「王道家」の清水社長が、昨年暮れの12月オープン時にバックアップしたということで、ずっと気になってました。

 

東京にはニセモノ店や、なんちゃって家系ばっかりなので、本物を受け継ぐ直系の味がどんなものなのか試しに来た次第です。(※ 直系とは横浜「家系総本山 吉村家」がルーツ)

 

 

※ 「王道家」の清水社長によると、「町田商店」とか「武蔵家」などはニセモンらしいですw。(王道家のYouTubeは、喋りが面白いので必見!)

これね ↓↓

 
 

 

午後14:00ごろ行くと、5人ほどの行列あり。でも、回転が速いので10分も待たずに入店。

皇綱家(外待ち)

ここの店主は、元相撲取りの力士だそうで、体育会的な統制が執れてて、店員さんの掛け声が威勢が良く(脳にキンキン響きますw)、とても好印象です♪。

 

そして、PM14:15には、もう着丼!。

【輝道家直系 皇綱家(きづなや)】 ラーメン(並)& 半熟卵

 

自分は今まで、ニセモン家系ばっか食べて来たので、初めての本物系です^^。

 



 

いざ、実食!。

 

頂きまーす♪

 

【皇綱家(きづなや)】 ラーメン(並)& 半熟卵

 

まず、スープを飲むと、、、

 

おおっ、

熱々で旨い!!。

 

まろやかで、しっかりと豚骨醤油の出汁が効いてて、パンチがある!。

 

皇綱家(麺あげ)

 

麺は「王道家」の自家製麺を使ってるそうで、もちもちとした旨みがあって、美味しい^^。

 

 

チャーシューや卵も美味い♪。

 

(๑╹ڡ╹๑)ンマィ!!

 

 

やっぱ、ニセモンとはキレが違って、本物の品格がある感じを受けました。

 

 

PM14:30には、完飲完食!!。

気付いたら、スープまで全部飲み干しちまった!。

【 皇綱家(きづなや)】ラーメン完食!

 

ご馳走様でした!!!!

 

 

スープは、ショッパウマで、ご飯との相性は抜群そうです♪。

(ライスは次回にとっておこう)

 

 

とにかくレベルの高い

本格的な家系ラーメンでした!。

 

もう、ニセモン系は食べれないなと感じましたよw。

 

 

以上、何度でも通いたくなるラーメン店でした^^。

 

 

皇綱家(去る)

 

なので、

気分良く帰りや~~~す♪。

 

 

【皇綱家(きづなや)】ラーメン(並)& ライス(850円)。
【輝道家直系 皇綱家(きづなや)】ラーメン(並)& ライス(食べ放題)で(850円)。池袋西口家系喰いたい!!ってことで、池袋西口にある 【輝道家直系 皇綱家(きづなや)】へ2度目の訪問!。 ラーメン(並)& ライス(850円)を喰らう!!。 パンチとキレが凄い!!!!。 KOくらって、お店を後にしましたwww。...

 

 

※ 7月には、秋葉原に「王道家」の直系店が東京初進出で出来るので、是非そちらも行ってみたい!。

 

 

 

 

 

\ 今回、行ったお店はこちら /

RELATED POST(関連記事)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA